2012年 02月 05日
三倉スピリッツ |
クラックエリアの青白にあって、岩ヒバとノーマルチムニーというクラッシックなGOLDルートに挟まれているためか、フェイスで11bというグレードのためか、登る人を見たことがないルート。

でも実はGOLDなルート。カンテを使いながら、傾斜の強いフェースを登る。
両さんがリボルトしたと聞いたので、行ってみた。下から見ると、確かにリボルトされている。
でも取り付いてみると、4本目以降はまだだった。
「ここへ打つ予定」のマーキングはあるが、ボルトは無し。緊張感たっぷりのランナウト。
でも、とても面白い、本当にいいルートだ。

週中に降った雪が、まだまだ残っている。朝、登山道にあった雪は、帰るときも残っていた。寒い一日。

いつもの場所には荷物が置けない、青白の取り付き。

サル返しにはツララが。

スネークダンスに取り付いたら、雪が降り出した。湿った雪で岩が濡れだし、敗退。
K子さんに展望台に案内してもらい、雪の三倉をしばらく眺めて、下山。
駐車場では雪ではなく雨。
オールデイズ ×
三倉スピリッツ
ジュゲム(1P)

でも実はGOLDなルート。カンテを使いながら、傾斜の強いフェースを登る。
両さんがリボルトしたと聞いたので、行ってみた。下から見ると、確かにリボルトされている。
でも取り付いてみると、4本目以降はまだだった。
「ここへ打つ予定」のマーキングはあるが、ボルトは無し。緊張感たっぷりのランナウト。
でも、とても面白い、本当にいいルートだ。

週中に降った雪が、まだまだ残っている。朝、登山道にあった雪は、帰るときも残っていた。寒い一日。

いつもの場所には荷物が置けない、青白の取り付き。

サル返しにはツララが。

スネークダンスに取り付いたら、雪が降り出した。湿った雪で岩が濡れだし、敗退。
K子さんに展望台に案内してもらい、雪の三倉をしばらく眺めて、下山。
駐車場では雪ではなく雨。
オールデイズ ×
三倉スピリッツ
ジュゲム(1P)
■
[PR]
by urabetch
| 2012-02-05 23:42
| climbing